コラムのバックナンバー

特にテーマを決めずに、気ままにコラムを書いています。誤字や間違いもあるかと思いますのでお気軽にご意見ください。

【No.38】Androidの必須フリーアプリ10選!

今、ドコモXperiaで私自身が活用して、現時点での
必須フリーアプリだと思われるアプリを10個選んでみました。

第1回 Android必須フリーアプリを紹介します。(2010.06.05)

ドコモXperiaで私自身が活用して、現時点での
Android必須フリーアプリだと思われるアプリを10個選んでみました。

毎週1アプリづつ紹介してゆきます。

紹介してゆく内にもっと良いアプリが出てきたら
また紹介したいと思います。

紹介予定のアプリは、以下の10個です。

Evernote
e電話帳
mod.Email
Twicca
CopiPe
Sticky
NewsRob
ウェザーニュースタッチ
ToyCamera
CalenderPad

Evernoteは、前回のコラムでも紹介しました。
Xperiaを活用する上で、欠かせないアプリです。

ちょっとしたアイディア等をどんどん登録して
後から活用する習慣が身につきます。

メモ、写真、ボイスメモ、Email、Webクリップと
どんどん情報を蓄積する事で価値がでてきます。

外出先やちょっとした手空き時間に検索して
忘れていた記憶を活用できるようになります。

 

第2回 Android必須フリーアプリ『e電話帳』(2010.06.12)

ドコモXperiaを使い始めると

一番最初に困ったのが電話帳機能でした。
今まで使っていたケータイ電話から移行した電話番号が多いと

掛けたい相手を探してから掛けるまで非常に手間が掛かります。

そんな時に便利なのが『e電話帳』です。

何よりも純正に比べて、レスポンスも良く
タブを使って連絡先を探すことが出来るので
片手で検索をして手早く電話を掛ける事ができます。

タブは、メモリNO.順、名前ヨミ順、グループ順、所属順に
切替えて検索できます。

「e電話帳」アプリ内で、簡単にグループ設定も出来るので、
良く使う連絡先は、グループ登録しておくと便利です。

また、デスクトップ上に、良く電話を掛ける相手のアイコンを常駐させる
『コールW Free』というアプリもあります。

ワンタッチで掛けたい相手に電話できるので
頻繁に連絡をとる相手がいる方にはお薦めのアプリです。

 

第3回 Android必須フリーアプリ『メール関連のアプリ』(2010.06.19)

ドコモXperiaを使い始めると二番目に困ったのがメール機能でした。

『mod.Email』

このメールソフトは、純正のメールソフトよりも性能が良いです。

一番使い勝手が良くなっているのが、クリップボードに
本文のコピーが出来る事です。

なぜか、純正のメールソフトには、クリップボード機能が無く
返信や転送をする際に苦労することも多いので重宝します。

メールをハードに使いこなす人には絶対にお薦めのアプリです。

 

IMoNi

Androidでiモードメールが使える!

 

Android携帯はiモードメールに、
現時点(2010年6月現在)では対応していません。

@docomo.co.jpを使いたい場合や
絵文字やデコメ絵文字を使ってメールを送りたい場合には
「imoni」を使うことで対応できます。

ただし、別途「imode」(月額¥315)と「imode.net」(月額¥210)の契約が
必要になるので注意が必要です。

 

第4回 Androidでお薦めのtwitterクライント(2010.06.27)


Androidを使い始めたら、まず用意したいのが
twitterクライントです。

スマートフォンとtwitterは相性が良いので
使い勝手の良いtwitterクライアントを入れて活用してください。

Androidでお薦めのtwitterクライントを3つご紹介します。

 

Twicca
http://androider.jp/?p=1967

 

Twiccaが一番お薦めです。
Android用twitterクライントでは、一番使いやすいと思いました。
日本語に完全に対応しているので、操作で迷う事もありません。

公式RTへの対応やユーザーを色分けして整理できる点や
リスト管理がしやすいので重宝しています。

 

Twidroid
http://androider.jp/?p=1963

また、Twidroidも使いやすいです。
特に片手で操作する方には使いやすいと思います。
下部にあるアイコンが押しやすく
各Tweetを押したときのメニューも大きいので
操作性は高いと思います。

HootSuite
http://androider.jp/?p=7535

 

最後に、定番のHootSuiteLiteも使い慣れている方には便利です。

時間指定での投稿やマルチアカウントに対応しているので重宝します。
また、PCとIDを共有することも出来るのも特徴的です。

 

第5回 Android必須フリーアプリ『コピペツール【CopiPe】』(2010.07.03)


私自身がドコモXperiaを活用してゆく中で、無くてはならないアプリを紹介します。

スマートフォンを使っていて一番ネックなのが文字の入力だと思います。
メールを送付する時やTwitterやブログを更新する時には、文字を入力しなければなりません。

ケータイ電話よりも入力はしやすいものの、PCに比べると入力の効率は著しく低下します。

そんな悩みを解消してくれるのが、コピペツール【CopiPe】です。

CopiPeを使うと良く使う単語や文章を事前に登録しておけば、簡単にコピーペーストして使う事が出来て入力の手間が省けます。

CopiPeでは登録する際に、長い文章も登録でき、その登録したデータをフォルダで仕分けする事ができます。
アプリを常駐させておくことで、ステータスバーから呼び出して使う事ができます。

便利な使い方としては、IDやメールアドレス、パスワード等を登録しておくとログインが必要なWebサービスを利用するときに素早くログインする事が
出来ます。

 

インストール必須のコピペアプリ
CopiPe - コピペツール 日本語版
http://androider.jp/?p=5664

 

一歩踏み込んだ使い方としては、

・カテゴリーを追加する。
上部の「Default」と表示があるタブは追加する事ができます。目的別に追加する事で素早くコピー&ペーストする事ができます。

Coopie画面

設定方法は、タブの上で画面を長押しするとメニューが表示されますので、新規カテゴリーの追加を選択してください。
作成したタブは、後から名前の変更や移動が自由に設定できます。

 

・フォルダを追加する。

Coopieの画面


メニューボタンを押すと「フォルダ作成」のメニューが表示されます。
作成したフォルダは後から名前の変更や移動が自由に設定できます。その場合は、フォルダの上で長押しします。

タブ内をフォルダ管理する事で、目的別に文章を管理する事ができます。

 

・データの並び順

Coopieの画面


各カテゴリー内のデータの並び順は、デフォルト設定では登録順です。セッティングする事で使用順、名前(アルファベット)順に並べ替える事がで
きます。

メニューボタンを押すと「More」の表示がありますので選択してください。Moreメニューの中に「Setting」メニューがありますので選択します。

Settingからデータの並び順を選びます。

 

第6回 Android必須フリーアプリ『Sticky』付箋(2010.07.11)


私自身がドコモXperiaを活用してゆく中で、
一番利用頻度が高く重宝しているアプリが付箋アプリです。

 

『Sticky』トップページに貼り付けできる付箋アプリです。

便利なことは、タイマーセットで通知が出来る機能です。
もちろんカレンダーアプリなどを使えば同じ事が出来るのですが
ちょっと忘れたくない用事を手早くメモしておくには
『Sticky』の手軽さが欠かせません。


何よりも起動時間が早く、電波が届かない場所でも
使えることが重宝している最大の理由です。


付箋メモも10画面切替えて整理でき、削除や編集も
簡単な操作で手早く行うことができます。


目的別にフォルダを分けておけば、整理する時に便利です。


使い方としては、まずは『Sticky』にメモをしておいて
タスクやアイディアを管理して、時間ができたら
コピー&ペーストして『Evernote』に転写すると
より活用できると思います。


第7回 Androidでお薦めのアプリRSSリーダー(2010.07.17)


私自身がドコモXperiaを活用してゆく中で、重宝しているアプリを紹介します。


スマートフォンを使っていると隙間時間を有効に活用したくなります。
隙間時間での情報収集に便利なのがRSSリーダです。

私自身、RSSリーダはGoogleリーダを使っているので
Googleリーダと連携して、利便性が良いアプリを探していました。



gReader (Google Reader)
シンプルインターフェースのGoogleリー ダ専用クライアント
http://androider.jp/?p=15292




とにかく立ち上げてから表示されるまでが早いのがうれしい。

アプリ上で内容の詳細まで閲覧する事が出来るので、ストレスを感じない。
Twitterなどのソーシャルアプリへの共有もアプリ内で操作できます。





tRSSReader日本語版
http://androider.jp/?p=7895


日本語版のRSSリーダ、このアプリ単体で使えます。
非常にスピーディなアプリです。




Googleリーダー連携可能な高機能RSSリーダ
NetaShare(Google リーダー / RSS)
http://androider.jp/?p=7900


もう一つ日本版のRSSリーダです。
高機能なのですが、その分少し動作が重たいです。

 


第8回 Androidでお薦めのアプリ カメラアプリ(2010.07.25)


私自身がドコモXperiaを活用してゆく中で、重宝しているアプリを紹介します。

Xperiaは、標準でついているカメラが非常に性能が良いので
カメラを有効活用している人は多いと思います。

今日は、標準以外でも楽しめるカメラアプリを紹介したいと思います。
標準カメラでは出来ない面白い写真を撮影することができます。

 

 

FxCamera

トイカメラ、ポラロイド、魚眼、シンメトリ、ウォーホルと
簡単に様々なエフェクト付きの写真撮影ができる定番アプリ。
ちょっとクセのある写真を撮影したいときに重宝します。

http://androider.jp/?p=2991

 

ToyCam

このアプリはシャッター音なしで撮影ができるので、
音を出せない場面での撮影に活用できます。
Menuキーから、フィルターの調節や画像サイズの選択ができるので
フィルターを外せば、ブログなどに使う写真としてなら申し分ない画質で
普通画質の写真も撮影できます。

http://androider.jp/?p=2993

 

PhotoFunia

ハイクオリティな合成写真ができます。
写真や画像を選ぶだけで自動で合成してくれます。。
合成した画像をみせるとそのクオリティの高さに
多くの人が驚くはずです。

http://androider.jp/?p=12933

 

 

shrinkpipe

端末内の画像をアップロードやメール添付に使用する際に、
適度なサイズに縮小するためのツール。
縮小できるサイズは、 640×480/320×240/160×120の3種類。

カメラの性能が良いので画像サイズも大きくなりがちです。
いちいち画面サイズを小さくして撮影するのもめんどくさい。
そんな時に、このアプリを重宝します。

http://androider.jp/?p=15284

 

 

Touch2Pixel

撮影した画像をTwitterやブログにアップしたいけれど、
ちょっと隠さない部分がある場合に重宝するアプリです。
写真や画像に、手軽にモザイクをかけるアプリです。
モザイクをかけたい範囲をドラッグするだけなので、手早くモザイクがかけられます。

http://androider.jp/?p=11878

 

 

スイング連シャー

カメラを使った連写アプリです。9枚の写真を設定した速度で連写することができます。
連写速度は被写体に合わせて、
約0.5秒、1秒、3秒、6秒の4段階の設定が可能。
ペットなど動きのある撮影には重宝します。

http://androider.jp/?p=8915

 

第9回 Androidで、必須カレンダーアプリ(2010.08.01)


Andriodを使うのであれば、カレンダーアプリは必ず活用したい。

特に、お薦めなのがGoogleカレンダーとの連動です。

Googleカレンダーを活用する事で、自宅PC、職場PC、スマートフォンと一つのスケジュールをあらゆる場所で連動する事が出来

ます。

私の場合には、紙のスケジュール帖も併用しているのですが、スケジュールを立てる時には、仮押さえスケジュールなどを手軽

に入力できるので、重宝しています。

とにかく予定が入ったら、どんどん入力することで管理のしやすさが体感できると思います。

 

私が使っているのは、Calendar Padです。

Calendar Pad
http://androider.jp/?p=3041

このアプリが優れている点は、操作性が高く
カスタマイズが細かく出来ることです。

スケジュールの表示を、月、週、日と表示を切り替える事ができ
視覚的に予定を組みやすいと思います。

予定通知機能やウィジット機能もついているので
Xperia を活用する上で重宝すると思います。

私の場合、ウィジット機能は、ひとコマで使えるので
日表示で使っています。

 

ジョルテ
http://androider.jp/?p=6010

一日表示が無いので、私はメインでは活用していませんが
週単位、月単位での表示はとても見やすいと思います。

また、To-doリストもついているので
シンプルな割りに使い勝手は非常に良いです。

ウィジット機能も優れていているので
常駐させるには便利なカレンダーアプリです。

→TOPへ戻る